
催眠療法やメンタルコーチングを活用して、本来の輝きを取り戻し、
今日から明日~未来に向かってセルフイメージを高めていきます。
”自分らしさで”のきっかけをお手伝いさせていただきます。
私の日常の出来事、大好きなお花、愛犬、仲間達との活動色々な
おしゃべりも書いています。どうぞよろしくお願いしますね。
2016年06月09日
ちょこっとキャンペーン
こんばんは!コスモミントです。
たくさんの中からコスモミントblogを見てくださって
ありがとうございます。
今日2回目の投稿になりますね。。。^^
タイトルちょこっとキャンペーン!
~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~
梅雨時のちょこっとキャンペーン
早期にリピーターさんにはメールやラインでお伝えして、
ご予約頂いております。ありがとうございます。
blogでもお伝えしなきゃ!でしたが(遅くなりごめんなさいです~)、
どんどんてぃーだblogも進化して追いつかず。。
その前にログインのパスワードわからなくなっていたりで、
本当にごめんなさいね。
また愛犬が体調が悪くて、セッションを控えていました。
今はお薬の調整もできてきて落ち着いてきました。
ご心配おかけしました。
梅雨時のちょこっとキャンペーン!
催眠療法(ヒプノセラピー)
初めての方
120~150分 12000円 →11000円
2回目以降の方
90分 8800円 → 7800円
ご予約可能はお日にち
13日 午前可
14日 午前可
18日 午前可
夕方19時以降可
19日 午前午後可
20日 18時以降可
23日 午前可
24日 午後13時~可
25日 午後16時~可
26日 午前午後可
27日 午前午後可
~ ☆ ~☆ ~☆~ ☆~ ☆~
愛犬かりん15歳を迎えました!

5月22日(日)に無事に15歳のお誕生日を迎えました。
去年から時々失神して倒れることがありました。
しかもはしゃいで笑ってバタン!とです。(^^;
やんちゃなかりん。幼少期は私とペアで、アジリティードックスポーツも参加して
大活躍のかりんでした。
はしゃいで倒れる。。かりんらしい?倒れ方だな。。とも思いましたが、
でも最初はその姿にとても怖くて泣いてしまいました。
3月から1週間に何度も倒れて、色々検査をして
確定診断がついた結果は、僧房弁閉鎖不全症です。
心臓の弁の動きが悪くて、そのために血液循環も悪くなり、
腎臓にも影響がきていて、低アルブミン血症になっていました。
犬に錠剤や液体のお薬をあげるのもなかなか大変で、
主治医の先生のアドバイスでパンに包んであげています。
最近、親友がとても美味しいパンを持ってきてくれて、
そのパンにお薬を包んであげたら。。
あげたら、なんと上手にパンだけを食べて(笑)
錠剤が転がっていたりで。。
病気患いながらも、そんな状況の中で賢くなっています。
(^^;
お散歩もたまに片道だけのーんびりゆっくり歩かせてたり、
抱っこで草野原まで連れて行ったり、
気分転換をさせています。
誕生会では人間用のケーキから、ちょこっと食べさせてあげましたよ!
「かりん。生まれてきてくれてありがとう」
ひやひやとお誕生日を迎えましたが、
かりんも喜んでいました。
ここ1年あまりは、
じぃ~と玄関先を見ていること多いけど、お空に逝ったオスの
コギーくんが来ているのかな。。と思うことあります。
離婚後かりんがいつも傍らにいててくれて、
私がかりんから元気をもらったり、癒されてて
本当にかりんは私の大切な子どもで、
天使です。
お客様がお越しいただいた時は、足元でゴロリーンと
横になったり、
スキを狙って?やんちゃぶり発揮?
かばんに美味しいものがないかな~と
顔を突っ込んで、あきさみよーになることもあります。(笑)
コーギー犬はとても人間に忠実で小さいこどもが大好きと言われています。
とっても人が大好きですよ
お越しいただいた時は、かりんなでなでしてあげてくださいね

写真2枚どうしても横になってしまいます(汗)
また明日なおしてみますね~
長ーいお話し最後まで読んで下さってありがとうございます。
たくさんの中からコスモミントblogを見てくださって
ありがとうございます。
今日2回目の投稿になりますね。。。^^
タイトルちょこっとキャンペーン!
~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~
梅雨時のちょこっとキャンペーン
早期にリピーターさんにはメールやラインでお伝えして、
ご予約頂いております。ありがとうございます。
blogでもお伝えしなきゃ!でしたが(遅くなりごめんなさいです~)、
どんどんてぃーだblogも進化して追いつかず。。
その前にログインのパスワードわからなくなっていたりで、
本当にごめんなさいね。
また愛犬が体調が悪くて、セッションを控えていました。
今はお薬の調整もできてきて落ち着いてきました。
ご心配おかけしました。



初めての方
120~150分 12000円 →11000円

90分 8800円 → 7800円

13日 午前可
14日 午前可
18日 午前可
夕方19時以降可
19日 午前午後可
20日 18時以降可
23日 午前可
24日 午後13時~可
25日 午後16時~可
26日 午前午後可
27日 午前午後可
~ ☆ ~☆ ~☆~ ☆~ ☆~
愛犬かりん15歳を迎えました!

5月22日(日)に無事に15歳のお誕生日を迎えました。
去年から時々失神して倒れることがありました。
しかもはしゃいで笑ってバタン!とです。(^^;
やんちゃなかりん。幼少期は私とペアで、アジリティードックスポーツも参加して
大活躍のかりんでした。
はしゃいで倒れる。。かりんらしい?倒れ方だな。。とも思いましたが、
でも最初はその姿にとても怖くて泣いてしまいました。
3月から1週間に何度も倒れて、色々検査をして
確定診断がついた結果は、僧房弁閉鎖不全症です。
心臓の弁の動きが悪くて、そのために血液循環も悪くなり、
腎臓にも影響がきていて、低アルブミン血症になっていました。
犬に錠剤や液体のお薬をあげるのもなかなか大変で、
主治医の先生のアドバイスでパンに包んであげています。
最近、親友がとても美味しいパンを持ってきてくれて、
そのパンにお薬を包んであげたら。。
あげたら、なんと上手にパンだけを食べて(笑)
錠剤が転がっていたりで。。
病気患いながらも、そんな状況の中で賢くなっています。
(^^;
お散歩もたまに片道だけのーんびりゆっくり歩かせてたり、
抱っこで草野原まで連れて行ったり、
気分転換をさせています。
誕生会では人間用のケーキから、ちょこっと食べさせてあげましたよ!
「かりん。生まれてきてくれてありがとう」
ひやひやとお誕生日を迎えましたが、
かりんも喜んでいました。
ここ1年あまりは、
じぃ~と玄関先を見ていること多いけど、お空に逝ったオスの
コギーくんが来ているのかな。。と思うことあります。
離婚後かりんがいつも傍らにいててくれて、
私がかりんから元気をもらったり、癒されてて
本当にかりんは私の大切な子どもで、
天使です。
お客様がお越しいただいた時は、足元でゴロリーンと
横になったり、
スキを狙って?やんちゃぶり発揮?
かばんに美味しいものがないかな~と
顔を突っ込んで、あきさみよーになることもあります。(笑)
コーギー犬はとても人間に忠実で小さいこどもが大好きと言われています。
とっても人が大好きですよ
お越しいただいた時は、かりんなでなでしてあげてくださいね

写真2枚どうしても横になってしまいます(汗)
また明日なおしてみますね~
長ーいお話し最後まで読んで下さってありがとうございます。
Posted by 利枝 at 00:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。